関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

ブログ担当のばら栽培

梅雨明け発表

本日午前中に大阪管区気象台から近畿地方の梅雨明けが発表されました。 で、早速今日は海風の入る明石でも最高気温32.4℃の真夏日になりました。 朝から夏の青空が広がり、クマゼミの「騒音」が不快感を増します。 クマゼミの抜け殻 我が家のばらの樹液を…

防虫ネットを撤去しました

近畿管区気象台からはまだ近畿地方の梅雨明けが発表されていません。 兵庫県や京都府の日本海沿いにまだ梅雨前線があるため、「近畿地方」としては梅雨明けを発表できないのでしょう。 しかし、近畿中部・南部はすでに3日前に梅雨明けしていると私は勝手に…

べと病その後

九州方面は梅雨末期の大雨が続いているようです。 近畿地方は所によって雨が降っているとはいえ、今日のところは大雨にはなっていないようです。 しかし梅雨末期ゆえ、注意は怠らないようにと自戒しています。 明石では蒸し暑かったものの雨は降らない一日で…

危険な暑さ

天気図上では梅雨前線が北に押し上げられ、日本海から津軽海峡に掛かっている状態。 7月7日12時の天気図(気象庁のHPより) 天気図上は完全に「梅雨明け状態」。 気温も鰻(うなぎ)上りで、明石の今日の最高気温は14:50に32.9℃の真夏日を記録し…

2番花のピーク越えとべと病

この3日間ほどは梅雨が明けたかのような晴天、そして猛暑になっています。 京都では37℃越え、大阪でも35℃越えの猛暑日が続いているようですが、ありがたいことに明石は海風が入るため32℃台の真夏日にとどまっています。 今週も今年の2番花の最盛期が…

べと病対策と2番花どっさり

今日は朝からず~~っと雨降りという予報でしたが、ありがたいことに良い方に外れて、午前9時過ぎにはほぼ雨が上がりました。 さらに明石(播磨南東部)には強風注意報が発令中で強い南風(平均10m/sec)が吹きつけているおかげで、雨に濡れていたばらさ…

2番花最盛期ですが、問題発生

2番花が真っ盛りです。 6月24日 朝 6月25日 朝 6月26日 朝 6月27日 朝 毎朝、出勤前の短時間で切りまくっています。 翌28日は朝から雨の予報でしたので、27日の帰宅後、翌朝分を切りました。 6月27日 夕方 そして、今朝(29日)が2番…

鉢植えの置き肥 完了しました

昨日の九州南部に続き、今日は四国地方の梅雨入りが発表されました。 本日、午前中は町内会の役員会で作業ができませんでしたが、午後から鉢植えに置き肥をする作業をしました。 6月9日 置き肥の作業中 手前に見えるピンク色の風呂用の椅子は、膝痛を抱え…

1.5番花が咲いています

去る6月2日の日曜日に地植え株に「元肥」を、鉢植えの約半数に置き肥を施しました。 鉢植えには毎日灌水していますが、この1週間雨が降っていません。 それでも地植えの元肥からも、鉢植えに置き肥からも「肥料臭」が漂っています。 私は気になりませんが…

地植えの元肥入れ+鉢植えの施肥

明け方4時頃に「集中豪雨」並みの大きな雨音で目が覚めました。 30分程で強い雨雲は通過しましたが、予想外の強い雨でした。 その強い雨に打たれましたが、1.5番花の「そどおり姫」に良花がありました。 6月2日 そどおり姫 5月上旬~中旬に咲く1番…

6月の講習会は1日(土曜日)です

偶数月の第1日曜日に開催しております「やさしいばらの育て方」講習会ですが、6月は1日(土曜日)に開催します。 お間違えのないように! 場所と時間はいつもの通り、長居公園「花と緑と自然の情報センター」1Fセミナー室に於いて、午後2時~4時の講習…

各地で真夏日

京都は30.6℃の真夏日。 大阪27.1℃、神戸25.9℃でそれぞれ夏日。 しかし、我が明石では15:30の21.7℃が最高気温で、爽やかな晴天の日曜でした。 昨日も19.4℃が最高気温。。。世間様とは違い、気持ち良い気温が続いています。 朝、この春2輪…

ゾウムシが大発生

晴天の日曜日、各地で夏日を記録したようです。 我が明石は海風が入るため比較的気温が低く、今日も最高気温は21.2℃(15:05)止まりでした。 今日の特記事項は「ゾウムシ(クロケシツブチョッキリ)大発生」です。 ゾウムシ被害① この程度であれば、…

明日(7日)は講習会です

桜が咲き誇っています。 今日の明石城公園は桜の満開もさることながら、人出も満開で明石駅近辺の駐車場が満杯。 魚の棚(うをんたな)に買い物に出かけたのですが、車を止める駐車場探しに苦労しました。 さて、まずは何度も繰り返してのお知らせです。 明…

次の日曜日(4月7日)は講習会です

来週の日曜日、4月7日は「やさしいばらの育て方」講習会を開催します。 例によって、長居植物園花と緑と自然の情報センター1階のセミナー室に於いて、午後2:00~4:00の講習会です。 今月は「4月・5月の手入れ」がテーマです。 待望の開花期を迎…

大阪で開花宣言

本日(30日)、大阪で桜の開花が発表されました。 京都はすでに昨日(29日)、開花の発表がされています。 神戸はまだ……4月2日になるか?と日本気象協会では予想しています。 明石はさらに1日遅れるのが例年のパターンです。 毎日通勤している京都で…

芽の整理を始めました

春本番を思わせる晴天の一日。 午前中に町内会の役員会があったため、ばらの作業は中途半端に終わりました。 この2日ほどの温かさで、ツルばらの芽はグンと伸びました。 3月16日 ドンファン① 左の株がドンファンです。 近づきますと、 3月16日 ドンフ…

2日分の仕事をしました

朝は気温が下がりましたが、午前も午後も安定した青空の一日でした。 昨日は病院巡りや魚料理に時間を費やし、ばらを放ったらかしにした分、今日は1日中ばらと戯れていました。 まずは自家製の新苗たち。 自家製接ぎ木苗① ずらっと並べて灌水代わりに薄い液…

除草できました

夕方から冷たい西風が吹き始めましたが、日中は気持ちの良い青空が広がりました。 3月3日 朝 午前中に町内会の役員会がありましたが、早朝+午後の時間で地植え株の足元の雑草をむしることができました。 3月3日 除草前① 3月3日 除草後① 3月3日 除草…

ネット張り完了

例年ならば3月10日前後に行う防虫ネット張りですが、今年は例年よりも芽の動きが早いため、本日ネット張りの作業を終えました。 昨日は、 2月23日 ネット張り前① 2月23日 ネット張り前② 2月23日 ネット張り前③ こんな感じだったのですが、本日夕…

フレームの修理が終わりました

昨日の記事で、Instagram の復活、及び Facebook の開設をお知らせいたしました。 その際、Facebook のアドレスを貼り付けることのできないパソコン下手の醜態を晒(さら)しました。 早速にSNS系担当のKさん(というか、しばしばコメントを頂戴する KUR…

春花剪定終了しました

三連休の最終日、鉢植えの剪定を終え、これで今年の春花剪定が完了しました。 剪定前① 剪定後① 剪定前② 剪定後② 剪定前③ 剪定後③ 剪定前④ 剪定後④ 剪定前⑤ 剪定後⑤ 3日間に亙った剪定の最後は、例によって例の如くガーデンシュレッターの登場です。 ガーデ…

春花剪定2日目

連休2日目。 朝は快晴でしたが、午後は急に曇ったり時に小雨が降ったりする変わりやすい天気。 そんな中、1日中剪定をしていました。 昨日、サンプルで地植えの剪定を御覧いただいた「オクトーバー フェスト」ですが、今朝見ると、 剪定翌日① 矢印の枝、角…

地植えの春花剪定 始めました

3連休の初日です。 いよいよ本日、今年の「春花剪定」を開始しました。。。んが、 まずは朝方、関西ばら会の事務作業として、会員の皆様にお送りする郵便物(総会報告書など)を作成するために時間をロスしました。 おまけに、一昨日プリンターが「昇天」し…

明日(4日)は講習会です

告知が遅くなってしまいました、スンマヘン。 明日2月4日は「やさしいばらの育て方」の講習会です。 いつもの通り、長居植物園に隣接した「花と緑と自然の情報センター」1階のセミナー室に於いて、午後2時~4時の2時間の講習です。 今回のテーマは2月…

2日分のお遊び……いろいろ

昨日は関西ばら会の総会及び新年会のため、ばらさんたちの相手ができませんでした。 そこで今日は一日中、「週末2日分」のお遊びをしてもらいました。 まず、4、5日前の寒波と25m/sec を超える猛烈な西風に耐えた花がありましたので、採花してマンマ…

遊び道具の準備

午後から青空になる……という予報が外れて一日中曇り空で、夕方が近づくにつれて北寄りの風も強くなっています。 今日は、スタンダード用の台木を作ったり、 スタンダード台木作り - 関西ばら会 (hateblo.jp) 「接ぎ挿し」の実験をしたり、 接ぎ木いろいろ - …

オリジナル品種を頂戴しました

風の冷たかった昨日とは打って変わり、快晴の穏やかな一日でした。 過日、いつもお世話になっている加古川ばら会の長老T様から、ご自身が交配した新品種の鉢植えを頂戴しました。 「クララ」と命名なさったようです。 クララ① 年賀状に花の写真がありました…

雲の中の天使?

いや、防虫ネットと格闘中の「戦士」です! 雲の中の戦士① 雲の中の戦士② 神さま家内さまに平身低頭お願いし、防虫ネット3枚を縫い合わせていただきました。 昨年11月に購入してあった210㎝×20mの防虫ネット3本ですが、 防虫ネット3本 この3本を…

冬の作業 終了

昨年12月3日の「冬の施肥」から始まった「冬の陣」でしたが、 3週間早い冬の元肥入れ - 関西ばら会 (hateblo.jp) 毎年、職場の同僚たちの迷惑も顧みず3週間も休んで冬の作業をするのですが、来週早々に会議があるため、この年末年始の「ばら作業休暇」…