関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

明日の講習会

明日から10月。明日10/1は当会の講習会ですね。会長だけでなく、副会長、明石の名人も参加していただけると聞いております。裏技・独自の花の仕上げ方を質問するチャンスです。12時前頃より食事をとりながらバラ談義もしますので、会員の方でお時間のある方…

三カ月予報

9/25に気象庁の最新の三カ月予報が発表されました。 http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/106_10.html 近畿地方の10月の気温予想は、低い確率30%・平年並みの確率40%・高い確率30%だそうです。少し前までは9月も10月も高いと言っていたと思うのですが、しれ…

挿し木と接ぎ木 曇り 26-20

過ごしやすい日になってきましたね。今は苗作りの適期でもあるようです。芽接ぎは一年中可能ですが、涼しくなり、台木の準備も出来てきたこの時期に行うことが多いようです。10月の半ばくらいまでに芽接ぎすると活着率も高いようです。 ブログ担当は物は試し…

10/1やさしいばらの育て方(10・11月の手入れ)の講習会を行います

10月1日(日) 14:00~16:00 長居公園 長居植物園内、「花と緑と自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方(10月・11月の手入れ)」の講習会を行います。一般の方も予約していただければ受講可能(教材費200円が必要)ですので、興味のある方は、下記…

けいことグレーテル 夜から台風 28-20

台風は夜間に近畿地方を通り過ぎるようです。新品種の紹介は評判がいいようなので。コルデス社の「グレーテル」です。 2014年発表。日本では2016年京成バラ園芸より発表の新しい品種です。2014年RNRS(英国ばら会賞)金賞受賞。 耐病性が高く、庭で育て…

台風前 晴 27-19

台風どうなるんでしょうね。鉢は出来る限り風が強くあたらない所に固めて置いて、地植えは支柱を立ててステムをビニタイ等で固定しておいてください。まだ剪定した後の芽が伸びていないでしょうから、秋への影響は少ない台風かと思います。 芽といえば、剪定…

剪定鋏

ブログ担当は剪定ピークを迎えています。当会の秋のばら展(10月27日~10月29日 長居公園 花と緑と自然の情報センター)と翌週の日本ばら会本部展の出品も考えてますので、遅い剪定なのかもしれません。 毎年「そんなに遅く剪定したら咲かないやろ~」と言わ…

夏の剪定

剪定の季節ですね。 ブログ担当の鉢バラの剪定はこんな感じです。両者ともハイブリッドティーの新苗です。 こちらはセントパトリックという黄色の大輪HT。20年ほど前のAARS(オール・アメリカン・ローズ・セレクション)受賞品種で、丈夫で花持ちが良く微香…

ホソオビと剪定日

最低気温が下がって、バラも元気が出てきたように思います。最近はハダニと病気が出なければいいやと放置気味だったので、害虫も出てきています。 蕾がかじられたり・・・・ 葉っぱが食害されたりしています。こういう場合はたいていホソオビアシブトクチバ…

剪定準備

9月になりました。寒冷地にお住まいの方は剪定を始めてらっしゃると思いますが、関西の場合もう少したってから始めるのが通常かと思います。品種ごとの早咲き・遅咲きのデータをお持ちの方は、それに準じるとして、データがない場合は下記の順で剪定していく…