関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

6月の講習会は1日(土曜日)です

偶数月の第1日曜日に開催しております「やさしいばらの育て方」講習会ですが、6月は1日(土曜日)に開催します。

お間違えのないように!

場所と時間はいつもの通り、長居公園「花と緑と自然の情報センター」1Fセミナー室に於いて、午後2時~4時の講習です。

講習内容は6~7月の管理について。

特にシュートの処理、病害虫対策、施肥、2番花の処理などが中心です。

もちろん、ご質問やご相談は遠慮なくおっしゃってください。

例によって、会員様以外は原則として予約が必要(花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788)ですが、当日、会場でも受け付けます(教材費¥200をお願いいたします)。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

さて、今日は朝からフロリバンダ種とツルばらの凋花(ちょうか=しぼんだ花)処理に追われました。

ツルばら処理前

ツルばら処理後

懸崖づくりで根よりも下に垂れている枝は劣化が早く、四季咲きツルばらでも2番花はあまり咲きませんので(本音は1枝1枝切り取るのが面倒くさいので)、バッサリと短く切ってしまいました。

道具は伸縮式の鋏(アルス製)です。

伸縮式の鋏

我が家のツルばらは2番花が終わってから、7月中旬に「梅雨明け剪定」と称してさらに短く剪りますが、今回はその「予備剪定」と呼べるほど深切りしてしまいました。

懸崖部分が少なくなったため、道路から見上げた全景がスッキリとしました。

5月26日 全景

5月26日 ツルばら①

5月26日 ツルばら②

 

道路に面したフロリバンダの群れにも、色彩が無くなりました。

5月26日 フロリバンダの群れ

毎年申し上げますが、私はフロリバンダの「秋花剪定」はしません。

今後、2番花~3番花~4番花……と、晩秋まで「マンマイちゃんの花〈仏壇花〉」として咲かせ続けます。

その他、階段にも色彩がありません。

5月26日 階段

地植えも緑一色です。

5月26日 地植え①

5月26日 地植え②

5月26日 地植え③

 

そんな中、鉢植えを中心にシュートが次々と発生していますが、地植え株にもシュートが出ているものが散見されます。

で、我が家の御神木の「魅惑」ですが、もう10数年来シュートが出ず、衰弱する一方でした。

ところが、嬉しいことに

5月26日 御神木のシュート

10数年ぶりにシュートを出してくれました。

このシュートが呼び水になって、もう1~2本出ると理想的ですが……

大切なシュートは、うっかりと折らないようにしなければなりません。

5月26日 メイドオブオーナーのシュートの保護

私が通る作業用通路に向かって伸びていますので、悲しい事故を防ぐために2本のポールを差し込んでガードしています。

 

そして夕方、定期薬剤散布をしました。

5月26日 定期薬剤散布

今日のレシピは、

ポリオキシンAL水溶剤(殺菌剤)……40g

プレオ フロアブル(殺虫剤)……100㏄

鉄力あくあ(微量要素剤)……30㏄

アプローチBI(展着剤)……100㏄

水……100ℓ

 

ところが、ここで大トラブルが発生しました。

何と、散布途中で電動噴霧器ストップしてしまいました。

5月26日 止まった動噴①

5月26日 止まった動噴②

電気のことゆえ、素人が修理するのは困難?と思い、今年1月にエアコンを購入した市内の電気屋さんにSOS。

エアコンや冷蔵庫等、大型の家電製品は量販店の方が安いのですが、この1月には「馴染みの電気屋さんがいた方が安心」という家内の提案で、多少高くはつきましたが、個人経営の電気屋さんにお世話になった次第。

その「狙い」が見事に的中!日曜日であるにもかかわらず、すぐに来てくれました。

結果、電気コードの断線が判明。

5月26日 止まった動噴③

家内は「このねじれた所が怪しい」と初めから言っていましたが、その見立て通り、内部で断線していました。

5月26日 止まった動噴④

駆けつけて下さった電気屋さんのおかげで、約1時間後に薬剤散布を再開できました。

急遽、個人的なお願いのできる「町の電気屋さん」のありがたみを痛感した出来事でした。