関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

元肥入れ 晴 8-2

今日はそれほど寒くありませんでしたね。晴れてましたし、風も吹いてなかったような。ブログ担当は地植えの元肥入れ・・・の準備だけしました。明日入れようと思います。 今年は堆肥を自家製のワラ堆肥を主に使います。 堆肥とか挿し木とか 晴 16-4 - 関西ば…

秋のばら展とイングリッシュローズ 雨 15-10

デビッド・オースチンさんがお亡くなりになったそうで。 強烈にバラの世界を変えた人だけに、今後イングリッシュローズがどうなっていくのか気になります。 日本の気候も年々日射しが強くなってきていて、5年くらい前までは気にならなかった品種も、今だと…

シャルドネが気になる 晴 13-5

先日の講習会に参加された方はお疲れ様でした。ブログ担当は午前の接ぎ木講習会で失礼させていただきましたが。 地植えは特に冬の作業をきちんとすれば、後はいい加減でもなんとかなるように思いますので、講習会の内容を参考に冬作業を頑張りましょう! ブ…

寒いですが 晴 14-4

そろそろ冬作業を始めましょう(自分に言っている・・・) 鉢への水やりも忘れずに!(放置してますが・・・) 会報作業は難航しているよう・・・・少し手伝うことになりました。

冬作業開始 晴 9-4

寒くなりましたね~。寒いっ。。 ということでブログ担当は冬作業を開始しました。まずは咲きまくっているバラを切る→葉をむしる から始めました。葉をむしることについては自然に落ちるまで待て!という自然派の意見もありますが、我が家は強制することにし…

12月定例会

当会の12月の定例会は12/16(日)の14時からです。 http://www.nagai-park.jp/seminars/20265 しかし間違えて12/2に長居に行ってしまった方がいると聞きました。私もこのブログで12月は通常の第一日曜日と異なる旨、お知らせしておけば良かったと反省してお…

冬作業 晴 18-8

12月になりました。でも今日は暖かかったですね。チビのトレーニングがてら、山にハイキングに行ってきましたが、暖かく絶好のコンディションでした。 12月になれば冬作業・・・ということで地植えの元肥入れや、鉢の土替えなど。 一応関西では12月下旬から1…