関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

大阪で開花宣言

本日(30日)、大阪で桜の開花が発表されました。

京都はすでに昨日(29日)、開花の発表がされています。

神戸はまだ……4月2日になるか?と日本気象協会では予想しています。

明石はさらに1日遅れるのが例年のパターンです。

 

毎日通勤している京都では、早咲きの枝垂れ桜が27日にはかなり咲いていました。

3月27日 建仁寺 浴室前の枝垂桜

3月27日 円山公園 枝垂桜の巨木

しかし周辺は朝8:30過ぎには……

3月27日 朝の八坂の塔

3月27日 朝の二寧坂(二年坂

観光客(欧米系が多いかな?)が溢れ、私の朝の散歩コースは渋滞が発生しています。

コロナ流行中は全く人がおらず、快適な散歩を楽しみましたが、今は昔。。。

人っ子一人いない清水寺なんて、もう二度と見られないでしょうねぇ。

 

それはさて置き、今日は各地に黄砂が飛来したようです。

3月30日 ツルばら①

黄砂のために海が見えません。

3月30日 ツルばら②

3月30日 ツルばら③

今日は暖かい陽射しの中で、芽の整理に追われていました。

側芽の除去①

コンテスト用に太いステムを伸ばす場合には、側芽(矢印)を除去します。

側芽の除去②

画像のように、先が「への字」に曲がったピンセットを使うと、太い武骨な指で大切な主芽を傷つけてしまうという事故を減らすことができます。

ただし地植えの「ばら藪」の中に入り込むと、お尻や脚で大切な大切な芽を折ってしまうという悲喜劇がたびたび発生します。

今の時期には極力ばらの茂みに入り込むことを避けています。

また、良芽と見込んで剪定したのに、伸びないものが散見されます。

伸びない芽 処理前

黄色の円内の芽が伸びていません。

下方の、良芽が伸びている箇所のすぐ上(赤の直線)まで切り戻しを行います。

伸びない芽 処理後

さらに、1か所から2芽が伸びているパターンがあります。

2芽が伸びたパターン 処理前

実はこれ、主芽が何らかのトラブルのために伸びず、両脇の側芽が伸びた結果、こんな姿になっているものです。

そこで、一般的には、

2芽が伸びたパターン 処理後①

黄色の円内のように、勢いの良い方の1芽だけを残します。

ガーデンで楽しむ場合はこれでOKです。

しかし、このように発芽の段階で何らかの異常が生じた部分から伸びるステムは、コンテストレベルの花を咲かせることは(経験上)ありません。

そこで私は、赤の直線で剪ってしまい、下方の健全な芽に良花を期待します。

2芽が伸びたパターン 処理後②

これはコンテストレベルの花を咲かせるための処理法ですので、全ての皆様にお勧めするわけではありません。

 

また、こんなヤツも。

キャンカーの発生①

2毎芽(にまいめ)剪定をした鉢植え株ですが、矢印の枝は葉の色が薄く、ステムの伸び方にも力がありません。

よく見ると、この枝にキャンカー(枝枯れ病)が発生しています。

もちろんこんな枝は、発見後ただちに枝の生え際からカットします。

キャンカーの発生②

切り取った枝を見ると、

キャンカーの発生③

キャンカーの発生④

典型的なキャンカーの症状が見られます。

枯れ込みが株のクラウン(根元)部分を介して株全体に広がらないようにするために、罹患枝は直ちに根元から切除します、

 

そんなこんなの作業、明日も続きます。

そして明日は今年初の定期薬剤散布を予定しています。