関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

台風の動きが気になります

台風10号が小笠原近海で発達中です。

この後北西に進んで高知沖まで行き(27日15時)、その後、急に北東に進路を変えて……近畿直撃の予報(気象庁24日15時発表)。

私が信頼している米軍(JTWC)も、ほぼ同じコースを予想しています。

しかし、まだコースのブレ幅が大きく、何とも言えない状況。

上陸は免れなくても、何とか可航半円(台風の進行方向の左側)に入れば……と願っています。

 

この1週間も猛暑日が続いています。

採花は我が家で使う「マンマイちゃんの花(仏壇花)」のみです。

8月19日

 

8月21日

 

8月22日

 

8月23日

 

8月24日

 

それぞれ4番花で小さく、また花弁数も少ない貧弱な花ばかりです。

しかし自家用に飾るのには十分。

時にご近所様への手土産にすることもあります(今日は午前中に整体に行きましたので、見栄えの良いところを数輪持参しました)。

 

ただし、虫害が2種類出ています。

ユムシ類の食害

前回もご紹介したツユムシ(キリギリス)類に蕾の時に齧られたようです。

 

オタバコガの害

こちらは同じく蕾の時にオオタバコガに産卵され、孵化した1齢幼虫が蕾の中に潜り込む際に開けた穴です。

8月10日には幼虫が見られましたが、

コロナから復活しました - 関西ばら会 (hateblo.jp)

この2週間は「穴」は目につきますが、幼虫自体は見つかりません。

ただし玄関の下駄箱の上に飾った花瓶の近辺がザラザラしていました。

花の中に潜ったオオタバコガの幼虫の糞のザラザラですので、注意深く探せば、まだどこかに潜んでいるはずです。

 

夕方は雷雨の予報が出ていましたので、朝のうちに定期薬剤散布を済ませました。

8月24日 定期薬剤散布

本日のレシピは、

トップジンM水和剤(殺菌剤)……65g

コテツ フロアブル(殺虫剤)……50㏄

アファーム乳剤(殺虫剤)……100㏄

バイオアクト(ダニ忌避剤)……100㏄

鉄力あくあ(微量要素剤)……25㏄ 

アプローチBI(展着剤)……100㏄

水……100ℓ

ユムシ類は「テデトール(手で取る)」しか効きませんが、コテツもアファームもオオタバコガを主なターゲットとして散布しました。

 

さて、明日になって台風の動きがどう変わるか……気になります。