関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

6月5日の講習会 開催します

予定通り、6月5日(日)の14:00~16:00、長居公園内の「花と緑と自然の情報センター」1F にて、関西ばら会の「やさしいばらの育て方」の講習会を開催します。

会員の皆様、お時間の都合がつく方はぜひご参加ください。

受講料・テキスト代は不要です。

一般の皆様は、前もって「花と緑と自然の情報センター」(℡ 06-6694-8788)にご予約いただくのが原則ですが、当日、会場でも受け付けますので、ご遠慮なく(ふらりと)おいでください。

受講料は無料ですが、教材費として¥200を頂戴します。

(当日、ご入会くだされば教材費は無料です。入会金+年会費で¥3.000です。)

 

さて、「6・7月の手入れ」のテキストに掲載した写真を、例によってここにUPしておきます。テキストの小さく不鮮明な写真で見にくい画像は、こちらでご確認ください。

6~7月はステムやシュートの処理、ツルばらの梅雨明け剪定、病虫害の話題が中心になります。

今日は6月分の写真(病害が中心です)を掲載します。

明日、7月分の写真(害虫が中心です)をUPする予定です。

なお、写真はすべてこのブログでかつて掲載したものです。

写真―1 ステムの処理ー1

写真―2 ステムの処理ー2

写真―3 ステムの処理―3

写真―4 ステムの処理―4

写真―5 シュート処理―1

写真―6 シュート処理-2

写真―7 シュート処理ー3 ひげ芽のチェック①

写真―8 シュート処理ー4 ひげ芽のチェック②

写真-9 シュート処理ー5 ひげ芽のチェック③

写真-10 台芽ー1

写真-11 台芽ー2

写真ー12 うどん粉病

写真ー13 黒星(黒点)病

写真ー14 灰色カビ病(ボトリチス)

写真ー15 ハスモンヨトウ(幼虫)

写真ー16 アザミウマ(スリップス)の被害

写真ー17 疫(えき)病

写真ー18 枝枯れ病(キャンカー)

写真―19 腐らん病

写真―20 根頭癌腫病ー1

写真―21 根頭癌腫病(地上部に出現したもの)

写真ー22 根頭癌腫病(根頭癌腫の除去手術)

 

以上が6月分の写真です。

講習会に参加できない方は、以上の写真からどんな講習内容になるのかをご推測いただければ幸甚です。

明日は7月分(害虫中心)をUPします。