関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

名残の花たち

今日は12月らしからぬ暖かい一日でした。

明石のアメダスでは、昼前に16.7℃を記録していますが、場所によっては20℃に達したようです。

黄砂も飛んでいます……大袈裟ではなく「この地球、大丈夫なのでしょうか?」

 

とは言え、我が家のばらは初冬の趣です。

採花は週一回になりました。

12月9日

ほとんどの花が本来の色・形ではありません。

唯一「みつえ」だけはしっかりと咲いています。

ただし、これは「秋の2番花」……要するに、9月の剪定時期が早すぎた結果です。

みつえ

 

その他、今朝採花した花を並べておきます。

夜間飛行

冬色です。

気温が低いため弁端の濃い紫の覆輪が出ていません。

 

レモンエレガンス

本来の色よりも濃い黄色になっています。

淡いレモンイエローが本来の色合いです。

 

ロマンチックメモリー

何となくコロンとした丸い花になってしまいました。

本来は格好の良い高芯咲です。

 

フレジェ

花弁数が多いためか、なかなか開いてくれません。

ある程度気温のある時の花のようです。

 

ジョージバーンズ

気温が下がると黄色部分が多くなりました。

真夏にはビロード赤の花で絞りは出ませんでした。

季節によって全く表情が違う、面白い花です。

ただしトゲはキツイ。。。

 

マーガレットメリル

10月の花はほとんど1輪で咲いていましたが、気温が下がると房咲性が戻っています(とは言っても3~5輪の房ですが。)

 

ドンファン

懸崖になったツルが何度も木枯らしに吹かれ、ボロボロになっています。

花色も黒ずんで輝きがありません。

 

(つる)ザ・マッカートニーローズ

我が家の枝変わり(つる化)品種です。

やはり度重なる木枯らしで、葉も枝もボロボロです。

 

明日はツルばらの冬の手入れを始めようと思います。

まずは葉をむしり取る作業です。

 

なお、来週の日曜日(17日)午前中に開催します会員限定の接ぎ木講習会は、実習費(台木10本〈うち2本は鉢植え〉+接ぎ木テープ(ニューメデール))は¥2.500 です。

台木が余分に必要な場合は実習費を×2、×3……としてください。

よろしくお願いします。