関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

芽が伸び始める前に

終日どんよりとした空、時々雨もパラつきましたが、暖かい一日でした。

先週剪定した株たちの芽はまだ動いていません。

しかし年末に誘引したツルばらは、随分芽が伸びています。

1月15日 つるマッカートニーローズ

2月18日 つるマッカートニーローズ

1月15日 ドンファン

2月18日 ドンファン

また、樹齢35年以上になる「都大路」の古株の根元をよく見ると、

2月18日 古株の根元

小さなシュート芽が見られますが、これはあまり期待できません。

この先、出開きか細い爪楊枝の太さのブラインド枝になるのが関の山です。

しかし稀に鉛筆の太さの枝になることがありますので、4月上旬まで様子を見ます。

「使いものにならない」と判断した段階で根元から切り捨てます。

 

今日のメインの作業は、地植え株の足元に生えてきた雑草の除去でした。

あと2週間ほどして芽が伸び始めると、株間に入り込んで行う作業は芽を欠いてしまう原因になります。

株の地際に気になる雑草が生えているならば、今のうちに取り除くことをお勧めします。

2月18日朝 除草前―1

2月18日 除草後―2

2月18日朝 除草前―2

2月18日 除草後―2

2月18日朝 除草前―3

2月18日 除草後―3

先週の剪定時に気になっていたカイガラムシの残党たちですが、

2月18日 カイガラムシの残党たち―1

これらはマシン油乳剤20倍液を刷毛(はけ)で塗布して、虫体を油で包み込み窒息死させます。

2月18日 マシン油乳剤(20倍液)

マシン油乳剤を20~30倍で使う濃厚散布は、芽が動いてない時期にのみ可能です。

すなわち2月末頃までに行うべき作業です。

私はカイガラムシ駆除のために、マシン油乳剤を3月~11月でも、極力葉に液が付かないように細心の注意をしながら40~50倍で塗布することもありますが、新葉が無く芽も伸びていない年末~2月の間に使うのが基本です。

2月18日 カイガラムシの残党たち―2

2月18日 マシン油乳剤塗布後

 

2月末までに行うべき作業として、残っているのは防虫ネット用のフレーム補修です。

この作業もばらの茂みの中に脚立を立てますので、なるべく早く終わらせたいと思っています。

明日は午前中は雨の予報です。

はてさて、フレーム補修ができますかどうか。。。