関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

春の剪定 その1

本日より3連休。

今日は陽射しに恵まれ、暖かい休日になりました。

予定通り、春の剪定をしました。

本当は2日間に分けて作業するつもりでしたが、13日(日曜日)の天気があまりよくない予報(現在の予報では傘マークが無くなっていますが……)。

そこで、えいや~~ッとばかりに、今日一日で剪定だけは終わらせてしまいました。

切った枝の処理は、明日の午前中に作業する予定。

f:id:kansairose:20220211175645j:plain

2月11日 剪定前―1

f:id:kansairose:20220211175727j:plain

2月11日 剪定後ー1

f:id:kansairose:20220211175803j:plain

2月11日 剪定前―2

f:id:kansairose:20220211175838j:plain

2月11日 剪定後―2

f:id:kansairose:20220211175937j:plain

2月11日 剪定前―3

f:id:kansairose:20220211180013j:plain

2月11日 剪定後―3

f:id:kansairose:20220211180106j:plain

2月11日 剪定前―4

f:id:kansairose:20220211180202j:plain

2月11日 剪定後―4

f:id:kansairose:20220211180443j:plain

2月11日 剪定前―5

f:id:kansairose:20220211180755j:plain

2月11日 剪定後―5

 

さて、剪定に関しての詳細は今日以降、3日間に分けて掲載しようと思います。

今日は地植え株を中心にご紹介します。

 

まず、剪定する高さです。

地植えは、咲いた花を上から見下ろしたいので、5月に開花した時に1m程度の高さになるように剪定するのが一般的だと思います。

それならば、春の剪定は40~50cmの高さで切ることになります。

昨年伸びたシュート枝であれば2段目の下部~中ほど、2年以上経過した枝であれば昨年5月に花を咲かせた枝の下部が目安になると思います。

f:id:kansairose:20220211195620j:plain

剪定前の株

黄色線の高さを目安に、剪定するにふさわしい芽を探します。

矢印の枝は一昨年のシュート枝で、昨年1年間花を咲かせた枝です。

この枝の芽を、上から順に示します。

f:id:kansairose:20220211191059j:plain

枝の上部の芽

一番上の細い枝は11月以降に伸びたもので貧弱です。

写真の真ん中の段が10月に秋花を咲かせた枝です。

したがって、下の方の「節」が夏剪定をした場所です。

f:id:kansairose:20220211191528j:plain

枝の中間部の芽

この部分は昨年6月以降に伸びた2番花の枝です。

充実した枝ですので、ここで剪定しても良い花が咲きます。

しかしそれでは樹高が高くなってしまいます。

f:id:kansairose:20220211191553j:plain

枝の下部の芽

これが昨年5月に1番花が咲いた枝です。

この枝で良い芽を探して(実はすでに正面に見えていますが)剪定します。

 

次は、剪定する芽の選び方、およびハサミの入れ方(剪定法)です。

(サンプルの枝が変わってしまって申し訳ありません。)

 

f:id:kansairose:20220211182203j:plain

剪定する芽ー1

①は伸び過ぎた芽。

12~1月の寒気にさらされていますので、芽が傷んでいる可能性が高いです。

②がふっくらと膨らんだ剪定にふさわしい芽です。

③は見えにくいと思いますが、全く動いていない芽です。

樹高を低く抑えたい場合は③で剪定しても時期が来れば芽が動きます。

明日以降ご紹介する鉢植えの「二毎芽(にまいめ)剪定」では、こんな芽で剪定することもよくありますが、正攻法ではありません。

というわけで、②の芽の上5~7㎜のところを芽と水平になるように、やや斜めに切ります。

f:id:kansairose:20220211183515j:plain

剪定位置

f:id:kansairose:20220211183559j:plain

剪定完了ー1

「芽と水平になるように」「やや斜めに」がわかりにくいでしょうか?

別の枝の例をご覧ください。

f:id:kansairose:20220211184032j:plain

剪定する芽ー2

f:id:kansairose:20220211184105j:plain

切り口の角度…やや斜めに

f:id:kansairose:20220211184203j:plain

剪定完了―2

こんな感じで剪定を進めますが、続きは明日にします。

ちょっと乱暴な剪定法などをご紹介するつもりです。

とりあえず今日はここまで。