関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

寒中ですが穏やかな1日

今年の冬はきちんと気温が下がり、ばらもしっかりと休眠できていると思います。

冬らしい冬は、ばらにとって……と言うよりも動植物にとっては良いことなのだと思います。

 

ばらとは無関係ですが、私メ、京都まで通勤しています。

毎朝50分間ほど、職場(祇園)近辺を散策するのが日課になっています。

昨日の八坂の塔です。

f:id:kansairose:20220115183521j:plain

1月14日 朝

 

さて、寒中とはいえ、今日は少し暖かな1日でした。

12月25日~28日に剪定・誘引したツルばらですが……

f:id:kansairose:20220115183857j:plain

1月15日 ツルばらー1

f:id:kansairose:20220115183926j:plain

1月15日 ツルばらー2

3週間が経過して、少し芽が動き始めています。

この程度の膨らみ方であれば、まだ誘引は出来そうです。

しかしもう1~2週間も過ぎると、芽が膨らんで誘引の時に他の枝と擦れ合い、ポロポロと芽が落ちてしまいます(=春の花数が減ります)。

まだツルばらの誘引が終わっていらっしゃらない方は、大急ぎで誘引の作業をしてください。

 

晦日に行った接ぎ木ですが……

f:id:kansairose:20220115184554j:plain

衣装ケースの中の苗木

日当たりの良い縁側に置いていますので、ケースのふたを少し開けたり、薄いカーテンで遮光したりと、温度管理に気を使います。

f:id:kansairose:20220115184658j:plain

15℃~25℃で管理

接ぎ木後2週間ですが、

f:id:kansairose:20220115184930j:plain

接ぎ木後2週間ー1

早くも芽が伸び始めたものがあります。

これは確実に活着しています。

f:id:kansairose:20220115185038j:plain

接ぎ木後2週間ー2

これは「節(ふし)」を穂木にしたものです。

芽の動きが遅い「節」で、これだけ芽が動いていたら活着している証拠です。

ただし、

f:id:kansairose:20220115185246j:plain

接ぎ木後2週間ー3

f:id:kansairose:20220115185307j:plain

接ぎ木後2週間ー4

この2つは穂木の持っていた力で芽が動いているのか、活着して芽が動いているのか、よくわかりません。(経験上、多分活着しているとは思いますが……)

なお、接ぎ木苗を植え込んだ鉢の土の表面が乾いてきました。

そろそろ灌水の時期かと思いましたので、水代わりに極めて薄い液肥を与えました。

f:id:kansairose:20220115185812j:plain

薄い液肥

ばら展の賞品で頂戴した液肥です。

本来は100倍で使用するように書いてありますが、今日は400倍で使用しました。

 

接ぎ木関係でもう一つご報告がありますが、それは明日のネタにします。