関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

寒中の日曜日 いろいろ

昨日に引き続き、曇り空でしたが比較的暖かい1日でした。

この冬は何度も木枯らしが吹き荒れたため、地植えの株の葉が吹き飛ばされて、まさに「冬景色」になっています。

f:id:kansairose:20220116164415j:plain

1月16日 冬景色―1

f:id:kansairose:20220116164440j:plain

1月16日 冬景色―2

咲き残った花もボロボロです。

f:id:kansairose:20220116164528j:plain

パスカリ 冬景色

f:id:kansairose:20220116164546j:plain

エレガント レディー 冬景色

 

さて、昨日お話した接ぎ木の続きです。

昨年9月23日にお遊びで挿し木をしたトゲナシノイバラの枝ですが、

f:id:kansairose:20220116164838j:plain

9月23日 挿し木

11月中旬には、3分の1ほどが活着したようでした。

f:id:kansairose:20220116164944j:plain

11月13日 成功した挿し木

このうち右上の2本……

f:id:kansairose:20220116165221j:plain

12月31日 元気な挿し木

これを大晦日の接ぎ木作業の折に抜いてみました。

f:id:kansairose:20220116165514j:plain

12月31日 発根を確認

で、お遊び・実験として、これを台木にして接ぎ木(切り接ぎ)をしてみました。

f:id:kansairose:20220116165754j:plain

1月15日 接ぎ木した苗

左の茶色の矢印は普通の台木です。

右の緑の矢印が「お遊び挿し木」を台木にして接いだものです。

赤い矢印の芽は、

f:id:kansairose:20220116170052j:plain

1月15日 お遊び台木の接ぎ木

確実に動いています。

今のところ活着したような感じです。

この先どうなるか……観察を続けます。

何しろ昨年は「接ぎ挿し」に失敗しておりますので。。。(2021年4月3日「敗北宣言」をご覧ください。)

 

今日はもう一つ、残念なお知らせがあります。

2021年12月27日「強風の中で お遊びいろいろ」の記事の最後の方で、武州の古株を抜いて鉢植えにしたことをご報告しました。

その武州ですが……

f:id:kansairose:20220116170847j:plain

1月16日 鉢に移した武州ー1

f:id:kansairose:20220116170936j:plain

1月16日 鉢に移した武州ー2

f:id:kansairose:20220116171031j:plain

1月16日 鉢に移した武州ー3

1枚目の画像では葉が完全に枯れ、2枚目では枝にしわが寄っています。

3枚目の画像のように根元付近の幹がえぐれており、かつ根の状態は12月27日の画像の通り。

どう見ても枯死しています。

1999年の日本ばら会全国大会・大阪大会で会長杯を頂戴した株ですが、

f:id:kansairose:20220116171539j:plain

1999年 会長賞の賞状

この賞状だけが形見になりました。

太いステムだけで栽培しておりましたので、穂木に好適な太さの枝がなく、接ぎ木するタイミングを逸しました。

お世継ぎがいないことが悔やまれます。