関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

早くも秋霖?

強い雨が続いています。

全国的に雨の被害が出ている様子、心が痛みます。

秋霖……というには早すぎますが、思い返せば今年は梅雨入りも1ヶ月早かったですね。

先週は台風、今週は秋霖というわけで、ばらさん達の調子はあまり良くありません。

陽射しがない上に、雨で根が弱っているのでしょう、多くの葉がクロロシスめいて色が良くありません。

f:id:kansairose:20210814163331j:plain

8月14日 クロロシス気味の葉

f:id:kansairose:20210814163449j:plain

8月14日 完全なクロロシスです

それでも3・4番花は咲き続けています。

f:id:kansairose:20210814163621j:plain

8月12日 朝

 

さて、雨のためばら関係の作業が何もできません。

先ほど家内にも「何を書くの?」と言われました。

う~~ん、困った時に……というわけで、古いコンテストの写真を引っ張り出してきました。

2005年5月13日~15日、関西ばら会の前身である日本ばら会関西支部の春のばら展です。

世界バラ会議・大阪大会の前年ですが、咲くやこの花館で開催したようです。(当時の記憶は完全に飛んでいます。)

f:id:kansairose:20210814165018j:plain

2005年春ー1

現在と比べると、出品数が圧倒的に多い!

例えば10本組花は、

f:id:kansairose:20210814165243j:plain

2005年春―2

f:id:kansairose:20210814165308j:plain

2005年春―3

f:id:kansairose:20210814165357j:plain

2005年春―4

10作品が出品されています。

 

新人の部(当時は「1部」と呼んでいました)も賑やかです。

f:id:kansairose:20210814170456j:plain

2005年春―5

 

審査員は懐かしい顔ぶれで、すでに鬼籍に入られた先生方も写っています。

(あえてモザイクを掛けずに貼ってしまいます。)

f:id:kansairose:20210814165747j:plain

2005年春―6

ただ、入賞者には現在関西ばら会会員として活躍なさっている方のお名前も多く見られます。

f:id:kansairose:20210814170201j:plain

2005年春ー7

f:id:kansairose:20210814170301j:plain

2005年春ー8

しかし出品されている品種には、時代を感じます。

f:id:kansairose:20210814171117j:plain

2005年春―9

f:id:kansairose:20210814171150j:plain

2005年春―10

 ロイヤルハイネスやブラックティーが出品されています。

今ではコンテスト会場でほとんど姿を見ませんね。

(私はいまだにハイネスを出品することがありますが。)

 

さて、明日の午後は降水確率が多少低くなっています。

薬剤散布をするタイミングがあればよいのですが……

 

それはともかく、各地で大雨の被害が少なく済むようにと祈っております。