関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

敗北宣言

明日(4月4日)は雨天の予報ですが、予定通り

長居植物園「花と緑と自然の情報センター」1階にて

14:00~16:00 「やさしいばらの育て方」の講習会を開催します。

会員・非会員問わず、皆様のご参加をお待ち申し上げます。

 

昨日 トホホ……のお知らせをいたしました通り、愛用の一眼レフを「お釈迦」にしてしまいましたので、本日の写真は、いつも通勤かばんに入れているコンパクト・デジカメの画像です。

ピントが甘いことをお許し下さい。

 

カメラ事件に続き、悲しいお知らせ「敗北宣言」です。

1月以来ずっと紹介してきました「接ぎ挿し」ですが、

f:id:kansairose:20210403210957j:plain

あれっ?1本少ない!

実は、明らかに芽が枯れ始めた1本を、今朝抜き去りました。

夕方になって、残りの3本も様子を見ますと、

f:id:kansairose:20210403211752j:plain

f:id:kansairose:20210403211807j:plain

上の写真は、まったく根が出ていません。

下の写真は、切り口にカルスめいたふくらみも見えますが。。。

いずれにしても、普通の台木に接ぎ木した新苗に比べると、

成長度合いに天と地ほどの差があります。

台木が入手できるのであれば、接ぎ挿しはあまりお勧めできない……というのが結論です。

接ぎ挿しに関しては、敗北宣言……です。

 

また、スタンダードにしようと「高接ぎ」したモノ、

分厚いパラフィンを剥がしますと……

f:id:kansairose:20210403212435j:plain

おわかりでしょうか?

穂木に皺(しわ)が入っています。

つまり、これも失敗。

昨年4月に挿し木して、1年間育てた高さ1メートルの台木がダメになりました。

「切り接ぎ」が怖いのは、接ぎ木に失敗すると、台木もダメになるということです。

「T字芽接ぎ」であれば、失敗しても接ぎ直しが出来ますので、スタンダードを作るのならば、秋に芽接ぎするのが良いかもしれません。

スタンダード作りも、敗北宣言します、はい。。。

 

その他、本日の作業。

f:id:kansairose:20210403213142j:plain

地植えの株元に雑草が茂っています。

新芽が小さいうちは、株間に入り込むと新芽を欠いてしまう「事故」が起こりがちですので放置していましたが、ステムが20㎝以上伸びれば(たぶん)大丈夫。

f:id:kansairose:20210403213423j:plain

半日がかりで草むしりをしました。

 

夕方には今年2度目の薬剤散布。

本日の薬剤レシピは、

f:id:kansairose:20210403213547j:plain

ピノエース(フロアブル)……20CC 

トップジンM……50g

 アプローチBI(展着剤)……80CC

水……80ℓ

 

ゾウムシの被害が少し見られます。

f:id:kansairose:20210403214357j:plain

こヤツは薬剤による防除が難しいので、被害に遭った葉(時には小さな蕾の花首)の近くにいる犯人(犯虫)を見つけて「テデトール」するしかありません。

昼間は素早く動きますが、朝は気温が上がるまで動きが鈍いので、捕殺可能です。

ただし、不用意に触ろうとすると、ポロリと落下して見失います。

必ず片手を「受け皿」にして、落下して逃げるのを阻止してください。