関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

12月17日(土)講習会開催します

12月17日(土)、長居植物園内花と緑と自然の情報センター1階セミナー室において、講習会を開催いたします。

10:00~接ぎ木実習……関西ばら会会員対象です。

教材費として、¥2.000 を頂戴します。

さらに多くの台木をご所望の場合は、+1人分、2人分・・・の教材費を加算してください。

14:00~通常の「やさしいばらの育て方」の講習会です。

12~1月の手入れの話が中心になります。

鉢の土替え(秋苗の植え付け)、ツルばらの誘引、冬の元肥、接ぎ木の話題が中心です。

会員以外の皆様は、教材費として¥200を頂戴します。

よろしくお願いします。

 

その「やさしいばらの育て方」講習会の12~1月分のテキストに掲載した写真を、以下に並べます。

画像は基本的に、このブログで使用したものです。

カラーコピーのテキストでは分かりにくい場合は、こちらの画像を拡大してご覧ください。

 

写真-1 鉢株の地下ろし

 

写真ー2 私の冬の元肥(世間様とは違います)

 

写真ー3 鉢植え用土+マグアンプK

 

写真-4 鉢の土替え―1

 

写真ー5 鉢の土替え―2

 

写真-6 鉢の土替え―3

 

写真-7 鉢の土替え―4

 

写真-8 鉢の土替えー5

 

写真-9 鉢の土替え―6

 

写真-10 鉢の土替え―7

 

写真-11 鉢の土替え―8

 

写真ー12 鉢の土替え―9

 

写真―13 鉢の土替え―10

 

写真-14 鉢の土替え―11

 

写真ー15 鉢の土替え―12

 

写真ー16 鉢の土替え―13

 

写真―17 ツルばらの誘引―1

 

写真-18 ツルばらの誘引―2

 

写真ー19 ツルばらの誘引―3

 

写真-20 ツルばらの懸崖作り

 

写真-21 カイガラムシ

 

写真ー22 越冬ダニ

 

写真-23 マシン油乳剤を塗布

 

写真ー24 切り接ぎ―1

 

写真-25 切り接ぎ―2

 

写真ー26 切り接ぎ―3

 

写真ー27 切り接ぎのカルス

 

写真ー28 切り接ぎ―4

 

写真ー29 切り接ぎ―5

 

写真ー30 切り接ぎ―6

 

写真-31 切り接ぎ―7

 

写真ー32 切り接ぎ―8

 

写真ー33 張り芽接ぎ―1

 

写真-34 張り芽接ぎ―2

 

写真ー35 張り芽接ぎ―3

 

詩や新-36 張り芽接ぎ―4

 

切り接ぎで「絶対にケガをしない方法」が気になるというメールを頂戴いたしましたが、写真-25のように、台木を切り下げる時に「鉛筆削り方式」を採用することです。

詳しくは、2022年1月1日のブログ

接ぎ木しました - 関西ばら会 (hateblo.jp)

をご覧ください。

 

とりあえず、「やさしいばらの育て方」12~1月分のテキストに収録した写真でした。