関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

朝も早から

この1週間は毎日まじめに通勤しましたので、

明るいところでばらさん達の様子を見ていませんでした。

で、今朝は久々に彼らに挨拶して回りましたが……

 

おやっ???

f:id:kansairose:20210306101236j:plain

見つけてしまいました!!

テッポウムシ(ゴマダラカミキリの幼虫)です!!

ノコギリ屑のような木くずを除去すると、

f:id:kansairose:20210306101347j:plain

やっぱり穴がありました。

長さ20㎝のピンセットを突っ込んでみると、

f:id:kansairose:20210306101626j:plain

深さ10㎝以上あります。

樹皮を剥がすことができる部分ならば、

f:id:kansairose:20210306101950j:plain

こんな風に虫体を見つけて除去できます。

しかし今回のように株元・根まで侵入している場合は、

虫体を目視することは不可能です。

そこでまずは 物理的に潰して退治したいので、

ピンセットで様々な方向にメチャクチャ突きさしました。

「手ごたえ」が無いので

f:id:kansairose:20210306102543j:plain

殺虫剤の原液をたっぷりと注入しました。

本来はカルホスを使いたいのですが、手持ちがなかったので、

今回はアファームを使いました。

 

私はテッポウムシを見つけられない「迷人」でして、

毎年何株も犠牲になっています。

今朝は珍しく「ノコギリ屑」を発見できましたので、

嫁ハンに向って、偉そうに、また誇らしげに自慢しますと、

「目の高さに株元が見え、しかも通路向きに木くずが出ていたから、

誰でも発見できる!」と。。。

f:id:kansairose:20210306104057j:plain

御説 ご尤も です、ハイ。

 

5月以降、こヤツ 👇 の来襲に備えなければなりません。

薬剤は効きませんので 「テデトール」に徹します。

f:id:kansairose:20210306104521j:plain