関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

ばら展その後

ばら展疲れでシャキッとしないまま週末になりました。

スポンサー企業様への報告やら来年1月のばら会総会・新年会の御案内など、やるべき仕事がありますが、まだ着手できずにおります。

 

それはともかく、10月20日~22日の「大阪ばら展2023」は多くの会員様の御協力を得て無事に開催できましたこと、本当にありがとうございました。

折から隣のギャラリーで「ホネホネ~~」(名称を忘れました……失礼)という催し物が大々的に行われていたおかげで、ばら展の会場にも(ついでに)立ち寄ってくださる方々がたくさんいらっしゃり、ありがたかったです。

そして何よりも、19日午後の会場設営、22日には表彰式終了後も残って会場撤収に御協力くださった会員の皆様に、心から御礼申し上げます、ありがとうございました。

10月22日 表彰式終了後

 

さて、我が家ではばら展後も開花が続いています。

10月23日

ばら展が終了した翌日は幸いなことに休暇が取れましたので、コンテストには開花が間に合わなかった3~5分咲きの花をバッサリと切って、大阪のラジオ局に持ち込みました。

懇意にしているタレントさんが放送でばら展の告知などをしてくれますので、10数年来、春と秋には花を届けています。

 

10月24日

出勤前、時間が無かったため主に黄~オレンジの花をマンマイちゃん用(仏壇花)に切りました。

 

10月25日

右の黄色は「ラディアント パフューム」……秋花剪定のモデルになったステム③です。

左の黄色はトゲの無い黄ばら「鎌倉」ですが、この秋は良花が咲いています。

10月19日 鎌倉

 

10月26日

晴天が続き、かなりエエ花が咲いています。

 

10月27日

朝は出勤前の限られた時間で採花していますので、庭にも鉢にもエエ花がたくさん残っていました。

私はそのまま京都に出勤しましたが、明石では昼過ぎ、突然の豪雨と強風……アメダスには14:41に西の風28.7m/secという台風並みの突風が記録されています。

帰宅すると軒並み鉢が倒れ鉢土が散乱していましたので、暗い中で鉢を起こす作業をしました。

京都では雹(ひょう)が降りましたが、不幸中の幸いで明石は雨と風だけで、雹の被害は免れました。

 

10月28日

昨日の強風と豪雨で花が随分傷んでいましたが、まだマシな花を集めていつもお世話になっている歯科医院に持ち込みました。

 

ばら展の3日間には薬剤散布ができませんでした。

報告が遅れましたが、ばら展終了後の月曜日、定期薬剤散布をしました。

春に仕入れた薬剤がそろそろ底をつきます。

在庫のある薬品だけを使い、かつ昨年来の薬も使用期限内に使いきりたいと思いますので、ローテーションが守られていない薬品もあります。

10月23日 定期薬剤散布

この日のレシピは、

フサルバトーレME(殺菌剤)……35㏄

ディアナSC(殺虫剤)……35㏄

オルトラン水和剤(殺虫剤)……100g

鉄力あくあ F14(微量要素剤)……20㏄

アプローチBI(展着剤)……100㏄

水……100ℓ

 

庭の花は3分の2が咲き終わり、残り3分の1という感じです。