関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

中1日の成長

3連休の最終日。

午前中に庭仕事を終わらせ、午後は涼しい部屋でウダウダしています。

いつものように今朝も採花できました。

9月18日 採花

ピンクは枝変わりでツル化した「ザ マッカートニーローズ」です。

その株は、

9月18日 ツルばら―1

ピンクが「ザ マッカートニーローズ」、赤は昨日テッポウムシ退治をした「ドンファン」です。

HT種として植えたマッカートニーさんがツル化してしまったため、株間60㎝でツルばらが2株並び、ピンクと赤が入り乱れて咲いています。

懸崖作りを2階のベランダから見下ろした風景ですが、蕾が見えていますので、もうしばらくは採花の「在庫」がありそうです。

同様に2階から見下ろしたツルばら2株。

9月18日 ツルばら―2

左が「メイド オブ オーナー」、右が「荒城の月」です。

これまた株間は1m足らず。

この「メイド オブ オーナー」も本来はHT種、枝変わりでツル化してしまいました。

懸崖作りの一員になっていますが、元々ツル性ではありませんので枝に柔軟性がなく固いため、誘引の際に用心しないとツル枝の生え際から抉(えぐ)れるように折れてしまいます。

 

さて、「中1日の成長」というタイトルにしました。

この3連休、一昨日と今日でどれほど芽が伸びたかを御覧ください。

ちなみに明石のアメダスでは、9月16日の最低気温25.8℃、最高気温31.2℃、単純な計算法でこの日の積算温度は28.5℃。

9月17日は最低気温25.9℃、最高気温32.2℃、積算温度29.05℃。

本日18日、現在までの最低気温27.1℃、最高気温31.7℃、積算温度29.4℃です。

まず、9月3日に剪定した「ラディアント パヒューム」です。

9月16日 ラディアント パフューム ①

9月18日 ラディアント パフューム ①

それぞれの芽に近づくと、

9月16日 芽①

9月18日 芽①

9月16日 芽②

9月18日 芽②

9月16日 芽③

9月18日 芽③

中1日で随分伸びるものだと、我ながら驚きました。

 

折り曲げ剪定をした「ユートピア」は、

9月16日 ユートピア

9月18日 ユートピア

折り曲げた枝が少し枯れ始めました。

しかし芽は順調に伸びています。

9月16日 芽①

9月18日 芽①

やはり矢印を付けた下の芽が勢い良く伸びています。

9月16日 芽②

9月18日 芽②

上の芽に加えて、2日前には全く動いていなかった下の芽(紫矢印)が一気に伸び始めています。

 

もう一株、「ビッグ パープル」も

9月16日 ビッグ パープル芽①

9月18日 ビッグ パープル芽①

9月16日 ビッグ パープル芽②

9月18日 ビッグ パープル芽②

9月16日 ビッグ パープル芽③

9月18日 ビッグ パープル芽③

その他、

9月16日 「節」で剪定した芽(整理後)

9月18日 「節」で剪定した芽

9月16日 動かない芽(葉をむしり取った後)

9月18日 動かない芽⇒目覚め

以上の通り、気温が高い所為もあるかもしれませんが、秋花を咲かせるべく、それぞれの芽が順調に伸び始めています。

 

春の「大阪ばら祭」は咲くやこの花館のスタッフがいろいろと広報活動をしてくださりありがたく思っています。

しかし秋の「大阪ばら展」はすべて我々が手作りで開催します。

ばら展の会場である長居植物園の「花と緑と自然の情報センター」に掲示していただくように、ポスターを作成しました。

「大阪ばら展2023」広報ポスター

10月1日の「やさしいばらの育て方」講習会の折に持参して掲示していただこうと思っています(電話ではすでにお願いしてあります)。