関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

「今朝の秋」は立秋ですが……

俳句の世界で「今朝の秋」と言えば立秋の日(8月7~8日)の朝の秋めいた感じを詠む季語ですが、今朝はまさに1ヶ月半遅れの「今朝の秋」を実感しました。

明石の今朝の気温は20.9℃、最高気温も28.5℃で、やっと秋が到来したと言えそうです。

明日からはまた最高気温が30℃を越える真夏日の予報ですが、最低気温は25℃を下回り、熱帯夜からは解放されそうです。

 

今日は北風が強かった(14:50に15.7m/sec)ものの、爽やかな秋空が広がりました。

9月23日 ドンファン(赤)

朝にはいつも通りフロリバンダ種を中心に採花できました。

9月23日 朝

 

3連休最終日になりましたが、伸び始めた芽の整理を続行しています。

芽の整理前①

芽の整理後①

 

芽の整理前②

芽の整理後②

 

芽の整理前③

芽の整理後③

 

昨日は、我が家のコンテスト主力選手の「シーア ブリス」たちの芽の伸びが遅れていると書きました。

近づいてみると、こんな感じです。

9月23日 シーア ブリス①

9月23日 シーア ブリス②

9月23日 シーア ブリス③

関西ばら会の秋のコンテスト「大阪ばら展2024」は10月25日(金)~27日(日)の開催ですので、ちょうどその頃、エエ具合に開花しそうな予感がします。

本来は10月20日前後の開花を目指して剪っているのですが。。。

 

芽の整理が終わっていなかった一角も、本日、作業を終わらせました。

9月23日 コンフィダンス+シージャックの群れ

 

夕方、定期薬剤散布をしました。

9月23日 定期薬剤散布

夕日が傾いてからの写真で、見にくくてスンマヘン。

今日のレシピは、

トップジンM(殺菌剤)……50g

オルトラン水和剤(殺虫剤)……60g

プレオ フロアブル(殺虫剤)……60㏄

バイオアクト(ダニ忌避剤)……80㏄

鉄力あくあ(微量要素剤)……20㏄ 

アプローチBI(展着剤)……80㏄

水……80ℓ

先週に引き続き、新芽が多いため規定倍率よりもやや薄目で、かつ葉数が少ないので通常の100ℓではなく80ℓの散布で十分でした。

 

2週連続の3連休が終わり、明日からは普通の出勤状態に戻ります。

早めに剪定した株の芽は、今週中に「高度成長期」を迎え、1日に5~8㎝も伸びる時期に入ると思います。

今週末の庭は、伸びた新芽で赤色が多くなるでしょう。