関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

1日中 ばらと戯れました

有給休暇を取って3連休にした最終日、草むしりを中心に重労働をこなしました。

4月3日 朝ー1

4月3日 夕―1

4月3日 朝ー2

4月3日 夕―2

4月3日 朝ー3

4月3日 夕―3

草むしりをするためにばらの根元に潜り込みます。

十二分に注意していても、お尻や背中で大事なステムを折ってしまう事故が多発します。

今日も犠牲者が5、6本。。。

そのうち大事故は、つるデンティベスの根元から超勢い良く伸び始めていた太さ1センチ以上、長さ40㎝のベーサルシュートを「ヤッテしまった」こと。

毎年のことですので、笑って済ませたいです、はい……(涙)

 

一昨日ご覧いただいた「げんこつ剪定した手児奈」と「8年前の節(ふし)で剪定した武州」ですが、

4月2日 講習会開催します - 関西ばら会 (hateblo.jp)

わずか2日間の変化です。

4月1日 げんこつ剪定した手児奈

4月3日 げんこつ剪定した手児奈

4月1日 8年前の節で剪定した武州

4月3日 8年前の節で剪定した武州

その他の地植え株・鉢植え株を見ても、ステムが1日に5~7㎝伸びる「超成長期」に突入しているようです。

10年前ならば4月15~20日頃の成長具合です。

近年開花時期が早まり、昨年は4月26日、一昨年は4月24日に我が家のばらの「開花宣言」を出しましたが、今年はもっと早そうです。

ツルばらを見ますと、

4月3日 ツルばら―1

4月3日 ツルばら―2

4月3日 ツルばら―3

赤い矢印は枝変わりでツル化した「ザ・マッカートニーローズ」、青い矢印は「ドンファン」です。

昨日の講習会の折にも、四条畷市にお住いの会員様が「荒城の月の蕾が親指ほどの大きさになっている」とおっしゃっていましたが、ツルばらはゴールデンウィーク中に見頃を迎えるかもしれません。

 

3日間の連休の締めくくりとして、夕方、今年2度目の定期薬剤散布をしました。

薬害の出にくい薬剤を使い、規定の倍数よりも薄い濃度で散布するのは、前回・第1回の散布時と同じです。

4月3日 定期薬剤散布

今日の薬剤レシピは、

サルバトーレME(殺菌剤)……25CC

ピノエース フロアブル(殺虫剤)……18CC

アプローチBI(展着剤)……80CC

水……80ℓ

 

今週も好天が続く天気予報ながら、金曜日(7日)はひょっとしたら「春の嵐」になるかもしれないとか。

毎年3月下旬~4月に2~3回「春の嵐」に見舞われます。

昨年は

春の嵐の翌日 - 関西ばら会 (hateblo.jp)

嵐のご報告 - 関西ばら会 (hateblo.jp)

の2回だったようです。

この金曜日が大荒れの1日にならないように願っています。