関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

鉢植えの採花開始

暑い暑い子供の日でした。

京都では最高気温が29.3℃、真夏日直前ですね。

明石では22.3℃だったようですが、気温以上に暑く感じました。

積算温度は5月4日までで888.55になりました。

 

鉢植えと懸崖作りのツルばらは一気に開花が進みました。

5月5日 鉢植え

ツルばらの懸崖作りは、いつもと違う角度からご覧ください。

5月5日 ツルばら―1

5月5日 ツルばら―2

5月5日 ツルばら―3

5月5日 ツルばら―4

遠目には綺麗かもしれませんが、近づくと荒城の月にはたくさんのブイブイが集合しています。

5月5日 荒城の月とブイブイ

小さくてわかりにくいかもしれませんが、スマホ等で拡大してみてください。

集団でやって来るヤツらの餌になって、花はボロボロです。

5月5日 荒城の月

普通の鉢植えならば、

5月5日 ネットをかぶった鉢植え

全ての花にネットをかぶせることも可能ですが、ツルばらではそうもいきません。

可哀想ですがツルばらは裸のままで放置状態です。

 

昨日はチュウレンジバチの透明写真?をご覧いただきましたが、今日は変なステムを発見しました。品種は熱情です。

ストロボを発光させて順光状態で撮影すると、ちょっと赤いだけで普通のステムに見えます。

5月5日 熱情のステムー1

しかしストロボを発光させず、逆光状態で撮影するとステムが透けていました。

もちろん奇形ですが。。。

5月5日 熱情のステム―2

写真ではちょっとわかりにくいでしょうか?

 

さて、一斉に咲き始めた鉢植えの花を、今日は朝と夕方、近所にお配りするようにビシバシ切りまくりました。

我が家は庭で咲かせて賑やかな花盛りを楽しむという栽培ではなく、基本的には3分咲き程度で切り花にします。

したがって、庭全体が華やかな色彩で埋もれるということはありません。

庭には3分咲き以前の蕾しか残りません。

 

というわけで、本日採花した花たちをズラ~~ッと並べます。

まずは主蕾を咲かせたFL種。

花首だけ切り取って、小瓶に飾ります。

5月5日 ペルニールポールセン

 

5月5日 フリュイテ

 

5月5日 ショッキングブルーー1

これ は単花で咲いていましたが、

5月5日 ショッキングブルーー2

普通は3~5輪の房咲種 です。

 

5月5日 プレイガールー1

5月5日 プレイガールー2

 

5月5日 うらら

 

そしてHT種は、

5月5日 パレオ90

ただしパレオ90は房咲性がありますので、我が家ではFL種扱いしていますが、写真の花は単花咲きでした。

 

5月5日 マダムヒデ

早咲きのヒデさんは在庫切れ間近です。

 

5月5日 ダークベルベットー1

5月5日 ダークベルベットー2

2輪ともエエ香りでした。

関西展の「香りの花コンテスト」に出品したかったのですが、競技のある5月15日には在庫切れになります。

 

5月5日 都大路―1

5月5日 都大路ー2

5月5日 都大路ー3

私がコンテストに出品し始めて、一般の部(ベテランの先生方と同じレベル)で初めて1等賞をいただいた品種です。

今では栽培者が少ないと思いますが、我が家では3株(鉢植え2・地植え1)が現役で活躍しています。

全国展にも出品したことがありますが、ある審査員から「関東人好みの花ではない」と言われました。

色が悪いのか、形がダメなのか、葉が関東人の言う「下品」なのか、いまだに理由がわかりません。

良花が咲けば、関西では今なお1等賞を獲れる品種です。

 

5月5日 高雄

この春、ずっと良花を見せてくれた高雄ですが、在庫(蕾)は残り1輪になっています。

 

5月5日 ブラックティー

以上3種、京阪園芸の古い品種が続きました。

 

5月5日 パパメイアン

これも在庫切れになりました。

 

5月5日 メルヘンケーニギン

階段でネットをかぶっていた花です。

 

5月5日 手児奈

この春最初の手児奈ですが、小ぶりで迫力に欠ける花でした。

 

5月5日 みつえ

以上2品種、先のダークベルベットと併せて小川ローズです。

 

5月5日 レッド広島

これもこの春初めての「ヒロシマ」です。

我が家の主力選手の一角を占めておりまして、今後次々に開花します。

 

5月5日 グランブル

 

5月5日 玉響(たまゆら)ー1

5月5日 玉響―2

以上3品種、すべて広島バラ園・田頭数蔵先輩の作出花です。

 

5月5日 モンシェリ

今日も1輪咲きました。

 

5月5日 魅惑

春にしては珍しく「花」になっています。

まあ、開花が進めば花芯の巻き込み(桃尻)などのボロが出るとは思いますが。。。

 

5月5日 サーシャ

これも「香りのコンテスト」要員です。

 

そんなこんなを、朝と夕方に採花して、ご近所にお配りしました。

5月5日 朝

5月5日 夕方

 

明日は京都に出勤します。

天気も良さそうですから、またまた一気に開花が進むと思いますが、明日1日は放置します。。。土曜日は「大漁」になると思います。