関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

2011年 全国大会

昨日の夕方に降り始めた雨が、今日の昼過ぎまで降り続きました。

今(14:00過ぎ)は止んでいますが、まだ葉や土が濡れていて作業が出来ません。

というわけで、作業関係のブログ・ネタもありませんので、日本ばら会の全国大会の古い画像を貼ることにしました。

 

2011年10月16日、鎌倉市の大船植物園で開かれた(今のところ)最後の「全国大会」です。

全国のばら仲間との顔合わせは、2006年5月の世界バラ会議大阪大会以来でした。

ところが、この年は9月21日に大型で強い勢力(浜松に上陸時950hPa)の台風15号(ロウキー)が東日本を直撃し、関東勢はハウスが飛ばされるなど大きな被害がありました。

入賞者の顔ぶれは、東海勢以西が多いようです。

 

まずは1本花・会長杯です。

f:id:kansairose:20210619143329j:plain

会長杯 魅惑

1等・2等が「魅惑」でした。

花芯のまとまり方や発色は2等の方が優れていると思いましたが……

f:id:kansairose:20210619143608j:plain

会長杯

佳作の3点はすべて現・関西ばら会の会員です。

ちなみに一番左に写っている選外の「写楽」は私の出品花です。

どうやら最終審査まで残っていたみたいですね(笑)

 

2本組花・理事長杯は、

f:id:kansairose:20210619143955j:plain

理事長杯

私メのメルヘンケーニギンが1等を頂戴いたしました。

しかし、一番右に写り込んでいる選外の「卑弥呼」、エエ出来栄えだと思います。

f:id:kansairose:20210619144259j:plain

理事長杯 メルヘンケーニギン

右の花、手前の外弁が垂れかけていますが、審査の時にはキッチリと水平を保っていたのでしょう。

 

以上2つの大輪種目で、ともに2等に甘んじていた熊本の名人が、以下の3種目で1等を総なめでした。

フロリバンダ種目、日本ばら会賞。

f:id:kansairose:20210619145822j:plain

フロリバンダ種目

f:id:kansairose:20210619145920j:plain

日本ばら会賞 ホワイトアロー

 

ミニバラ・アレンジメント競技、藤沢市長賞。

f:id:kansairose:20210619150207j:plain

ミニバラアレンジメント 1

2等は現・関西ばら会の会員。

f:id:kansairose:20210619150554j:plain

ミニバラアレンジメント 2

佳作にも現・関西ばら会の会員。

f:id:kansairose:20210619150647j:plain

ミニバラアレンジメント 3

 

次、盛り花ですが、まだ札がかかっていなかったようです。

f:id:kansairose:20210619145215j:plain

盛り花 1

f:id:kansairose:20210619145259j:plain

盛り花 2

f:id:kansairose:20210619145337j:plain

盛り花 3

この「3」のマダムヴィオレ、札がなくても出品者が分かりますね(笑)

昔は「花に名前が書いてある」と言われ、私のコンテストの師匠・S先生の出品なさるコンフィダンスやタッチオブヴィーナスは、審査前から「1等 S」という札が見えていました。

 

最後にアレンジメント競技、大船植物園園長賞。

f:id:kansairose:20210619151241j:plain

アレンジメント 1

f:id:kansairose:20210619151321j:plain

アレンジメント 2

こちらは関東勢(女性)が上位独占のようです。

 

さて、2006年の世界バラ会議の画像を捜しましたが、見当たりません。

ひょっとすると当時は「ペーペーの使いっ走り」で駆け回り、写真を撮る時間がなかったのかもしれません……というか、記憶がありません。

 

明日は天気が良くなる予報です。

何や彼や、作業が出来そうです。