関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

今年初めての薬剤散布

うららかに晴れ渡った春の一日。

丸一日、ばらの作業をしました。

 

平日は朝も早から出勤のため、庭の見回りも出来ませんが、

今朝は1週間ぶりに じっくりと観察。

先週末は雨天のために薬剤散布が出来ませんでしたが、

今朝見ると、心配していた通り、あちこちの葉っぱに食われた痕が。。。

f:id:kansairose:20210327180949j:plain

f:id:kansairose:20210327181044j:plain

f:id:kansairose:20210327181130j:plain

これらはすべて防虫ネットの中の株たち。

どうやって親の蛾が入り込むのでしょうか?

 

食害された葉を注意してみると、犯人(犯虫)が見つかることもあります。

f:id:kansairose:20210327181548j:plain

もちろん「テデトール」で秒殺です。

 

夕方、今年初の薬剤散布をしました。

我が家の噴霧器は、こんな感じの電動噴霧器です。

f:id:kansairose:20210327182411j:plain

左が噴霧器で MARUYAMA MS156 という機械。

20年以上使った先代さんの後を引き継ぐ 二代目です。

近くのJAさんにお願いして購入しましたが、結構 エエ値段 でした。

右は動力の電動モーター。

先代さんを動かしていたものをそのまま使っていますので、

もう30年以上働いています。

さすが、世界の三菱モーターです。

f:id:kansairose:20210327183134j:plain

ホースは20m。

しかし、このホースが曲者(くせもの)で、

薬剤散布中は 硬く そして 重くなります。

散布場所を移動する際に ホースが思わぬ動き(曲がったり跳ねたり)をして、
大切な芽やステムを損傷することがしばしばあります。

特に今の時期は芽が柔らかいため、「事故」がしばしば起こります。

恐らく、新芽を損傷する事故は、この薬剤散布時のホースが原因になることが一番多いと思います。

 

で、本日の薬剤メニュー。

f:id:kansairose:20210327183942j:plain

ジェイ エース(オルトランのジェネリック薬)……50g

フルピカ……25CC

アプローチBI(展着剤)……60CC

水……75ℓ

 

明日は、接ぎ木苗の鉢替えの様子を報告します。