関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

移動 晴のち雨 14-4

 今日から土の作成に入るとか、日曜大工で設備を作っているとかみんな似たようなことをしているようです(笑)ブログ担当は来週に培養土を仕込んで、クリスマスあたりに地植えの元肥入れ、そして鉢の土替えスタートの予定でいます。

寒くなりましたが、大阪はまだまだ咲いています。バラ園ではアイスバーグ(シュネーヴィッチェン)の秋の二番花が満開ってくらい咲いていますね~。

f:id:kansairose:20171210201757j:plain

あおいという品種も、寒かろうが雨に濡れようがよく咲きます。冬の剪定は一般的な品種より切らないようにした方が良いようです。細い枝から伸びたステムにも房で咲きます。癖のない品種ですが、苗のよしあしで育ちにえらく違いが出るようです。

 

 この時期にすることは抜く品種を決めることでしょうか。幸い欲しいという方がいたので、送ることにしました。

f:id:kansairose:20171210202212j:plain

根張りがイマイチ・・・。

 

f:id:kansairose:20171210202411j:plainこの時期恒例の癌腫も。

 

f:id:kansairose:20171210202538j:plain

移動前の吸水。

 

f:id:kansairose:20171210202637j:plain

鉢で育てたユリは根がパンパンです。鉢バラで一年使った土は他の植物に使えばよく育ちます。特に野菜にはたいそう良いそうです。

このユリ、変わった品種なのですがムダに球根が増えていました。次の12/17の講習会の時に何個か持っていくので、誰かもらって下さい。バラの残土に植えて、水やりと花後にお礼肥えを与えるくらいで、全く手をかけずとも8月くらいに一杯咲きます。我が家では通常日照1時間未満の隅におかれ、花の時期だけ良いところに移動ですが元気です。予約も承ります。