帰宅すると、関西ばら会の会報が届いていました。新副会長が今回より担当してくださいました。ブログ担当の駄文も掲載されておりますが、お恥ずかしいかぎりです。ばら展については、当ブログでも紹介しておりますので、会報と併せてお読みください。
・パソコンでご覧になられている方は、画面左側にあるカテゴリーのところの「ばら展」をクリックして下さい。
・スマートフォンでご覧の方は、この記事の題名の下に小さく書いている「ばら展」をクリックするか、2017年5月から6月の記事を探してみてください。
気象庁によると、7月の西日本の気温はかなり高かったようです。
関西地区でみると平均気温で1℃以上高く、降水量は70%程度少なかった模様です。
8月は今のところ並み程度かと思いますが、早くから暑さに傷めつけられたバラの夏負けはどうなるんでしょうね?
関東地方は関西と全く違って、現在は梅雨のような気候になっているらしく、涼しいのは良いにしてもかなりの日照不足とのこと。これはこれで苦労しそうです。
通常の四季咲きバラの剪定はまだ先かとは思いますが、一部の、枝が非常に長く伸びた先に花をつけるシュラブローズはそろそろ剪定適期となります。
そういえば親戚がイングリッシュローズのオリビア・ローズ・オースチンを今年庭に植えたのですが、完全放置栽培にかかわらず、病気が出ていません。たいそう耐病性の強いバラだなぁと感心しました。
しかしシュートがなが~く伸びてもまだ蕾をつけない。これは秋にあまり咲かないか、今頃剪定しないと秋の良い時期(10月20日以降)に咲かない品種じゃないのかな~、と思ってしまいました(ただの感想なので間違っているかもしれません)。
www.davidaustinroses.co.jp
オリビア・ローズ・オースチン。発売時、この解説文を見たときは衝動買いしてしまいそうになりました(笑)カタログの花と実際の花に違いがあるように思うので、実際の花を見て検討するのが良いと思われます。