関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

今年二回目のハダニが来ました

f:id:kansairose:20170715111633j:plain

 昨日、ブログ担当庭にハダニを確認しました。6/4以来、今年二回目のハダニ来襲です。
6/4は初期の初期で発見したので、即座の水責めであっというまに収まりましたが、今回は少し遅れました。
今回も水責めで抑えようと思っていますが、上手くいくでしょうか?ミニバラは鉢ごとバケツに沈めれば簡単に治りますが、他に移動していないかが気になります。

 

 ハウス栽培の方や、株数が相当に多い方、超密植されている方は別ですが、「一般の方がハダニ対策でダニ剤を連発するのはちょっとなあ・・・」と個人的には思っております。コストも高くなります。


ということで、良いウェブサイトを見つけたのでご紹介します。とても分かりやすく丁寧に書かれているサイトです。
数が少なくても、ベランダで栽培されている方は非常にハダニが発生しやすいので(高温・乾燥のため)、重々お気を付けください。

 

ハダニの駆除方法|肉眼で見えず、殺虫剤も効かない敵を退治する実践的な手順

 

ハダニ|バラの害虫|葉の表面のかすり状紋様に要注意!それが寄生の印

 

ハダニへの殺ダニ剤の無計画使用は厳禁|科学的に征する殺ダニ剤と物理的に征する天然由来の農薬