関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

1.5番花がちらほら咲いています

昨日に引き続いて梅雨の中休みの晴天(本来の意味での「五月晴れ」……とは言っても、今日はまだ旧暦4月19日ですが)に恵まれて、まる一日「ばら+キュウリやナスなどの野菜たち」に遊んでもらいました。 1番花がブラインド(蕾のつかない芽)や何らかのト…

6月6日の講習会 中止になりました

まずは残念なお知らせから。 6月6日は長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会の予定でしたが、緊急事態宣言の延長が決まりましたので、中止ということになりました。 6月~7月の手入れに関しましては、この…

元肥入れ作業

梅雨の中休みで晴天の一日……って、まだ5月23日やんか!っと、思わず「突っ込み」を入れたくなります。 例年ならば、一番花の終わりが近づき「そろそろ元肥入れの準備をしなければ」と言っている時期です。 とりあえず、今朝の鉢植え。 5月23日 わずか…

土曜日…久々の晴れ間

今年は、かつて経験のない早い梅雨入り。 私がコンテストに入門した1990年の頃は、梅田の阪急百貨店で5月20日を含む週の木曜日から次の週の火曜日までというコンテスト日程でした。 それでも、「5月20日にならないと明石のばらは咲かない。 出来れば5月…

近畿地方 本日梅雨入り

近畿~東海地方、本日梅雨入りの発表。 近畿では平年よりも21日早く、1951年からの観測史上で最速。 これまで一番早い梅雨入りは、2011年の5月22日だったようです。 梅雨入りしたとはいえ、午前10時過ぎには雨が上がり、多少の手入れが出来ま…

梅雨入り前の最後の晴れ間?

本日、九州北部・中国・四国地方で梅雨入りの発表がありました。 四国は統計史上最速、九州北部と中国地方は統計開始以来2番目に早い梅雨入りだそうです。 今夜以降、関西も雨の予報。 そうなると、明日、梅雨入りでしょうか? 今年は春のコンテストがコロナ…

雨の季節 近し

本日、九州南部が梅雨入りとか。。。 平年より19日も早く、1956年5月1日の梅雨入りに次いで、統計史上2番目に早い梅雨入りのようです。 関西はこの先、曇りや雨の予報が続き「走り梅雨」の様相を呈しています。 ここ数日の間、近所やら職場やらお世…

勝手にコンテスト3日目

黄砂は心配したほどでもなく、午前中はうららかな日曜でした。 しかし、午後は西寄りの風が強く、アメダスによれば明石では夕方に12.3m/sの風が記録されたようですが、丘の上の我が家もっと強い風だったと思います。 さて、本来ならば今日はコンテスト3日目…

本来ならばコンテスト

コロナ禍のため、昨年に引き続き「大阪ばら祭」は中止となってしまいました。 本来ならば今日がコンテスト2日目、10本組花や3段花競技があったはずです。 今日10本組競技があれば、候補選手たちはこれくらい居ました↓ また、1本花競技はこれかな? モ…

1日中バラと戯れました

昨日に続き、朝から晴天のみどりの日。 その祝日の名前の通り、草むしりやら何やら、緑と戯れて1日が過ぎました。 先ずは、朝の様子。 5月4日 午前9時 遠景 5月4日 午前9時 ちょっとズーム・アップ ドンファン+ザ・マッカートニー・ローズの懸崖造り…

やっと作業日和~~

2日間吹き荒れた強風が止んで、ようやく庭の作業が出来ました。 ツルばらが賑やかになっています。 ドンファン(+ザ・マッカートニー・ローズ) 鉢植えは「切り頃」になるとすぐに採花してしまいますので、見頃の花はあまり残っていません。 地植えはあと…

天候急変~~強風被害~~

今日から5月。 朝は良い天気の中、エエ感じでツルばらが咲いていました。 ところが、午後2時過ぎ。寒冷前線通過時にはひどい雷雨になりました。 午前中、陽射しはありましたが、強烈な南風が吹きまくりました。 アメダスによれば、明石では 10:28 に最大…