関西ばら会

長居公園にて「やさしいばらの育て方」の講習会を原則偶数月・第1日曜日・14時~16時に開催しております(要予約 教材費200円必要 お申込み 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788 )また、常時会員の募集を行っています。Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp にお問い合わせください。

関西ばら会です! 長居公園内「花とみどりと自然の情報センター」にて「やさしいばらの育て方」の講習会を行っております。(要予約 教材費200円のみ必要 原則偶数月 第1日曜日 14:00~16:00 お申込み・お問い合わせ 花と緑と自然の情報センター 06-6694-8788) Mail: kansaibarakai@yahoo.co.jp

冬作業に向けて 曇り 10-5

 週末から一気に寒くなりましたね。このくらい寒くなると蕾が開かずに終わる花も出てきそうです。
ブログ担当庭だと10月28日くらいから11月15日くらいまでが一番バラがきれいですが、皆さまのお庭はどうでしょうか?
同じ関西地域でも11月に入ると強風が吹いてもう駄目!というところもあるようなので、それぞれですね。

f:id:kansairose:20171120212149j:plain

f:id:kansairose:20171120212156j:plain
週末のプレゼント花。寒いので若い蕾を切って渡しました。貰う方はそっちのほうが良いでしょうか?ごちゃごちゃ入っているのはジュビリーセレブレーション(右下)、グレーテル、セントパトリック(黄色)。京花紙に包んでいるのは、あおい等々。

 

f:id:kansairose:20171120212303j:plain

自分用の花はケチケチ短く切ります。少しでも株傷みを減らそうという試みですが無意味な気もします。

 


12月の中盤からは、冬の作業が始まります。つるバラが多い方は誘引という大仕事が待っています(+_+)

今のうちに減らすバラと増やすバラの計画(接ぎ木含む)。土や堆肥等の資材の発注+植え場所の確保。そして綿密なスケジューリング(?)をしておきましょう。


ブログ担当は場所もないのに難しい(樹勢弱い、暑さに弱い、枝が細く軟弱、でも超良香で美花)らしいので絶対育てないでおこうと決めていた、故笹島先生の得意花タッチオブビーナスの穂木をお願いし・・・

f:id:kansairose:20171120212357j:plain

 更に故伊藤克三先生のピンクマスターピースの穂木もお願いしてしまいました。計画性ゼロです(>_<)